【東京都港区】谷将貴が主催するゴルフスクール-TANI MASAKI GOLF ACADEMY-「飛んで曲がらない」シンプルスイング理論

体験レッスン

上級者はやっている。つま先上がりの傾斜からの打ち方のコツ

 
  2023/10/01
 
つま先上がりからの打ち方
この記事を書いている人 - WRITER -

いやぁ 今日のコースはアップダウンがきつかった。

その分、いつもよりスコアが悪いなぁ。

このページを見ていただいている方から聞こえてきそうです。

しかし、上級者はそんな傾斜を気にせずグリーンにのせていきます。

傾斜には、平坦の打ち方は通用しないんです。

傾斜からの打ち方を知らない方は、練習場はいいのに。コースではスコアにならない予備軍です。

今回はゴルフ場に行っても困らない。つま先上がりの傾斜からの打ち方のコツをご紹介したいと思います。

 

つま先上がりの傾斜の打ち方の成功にはアドレスが非常に重要

つま先上がりの傾斜からの打ち方で非常に大事なポイントはアドレスです。

なによりも、アドレスのポイントを知っているかで成功率が変わります。

そのアドレスの仕方に2つのポイントがあります。

ポイント その① まず、クラブを短く握る。

つま先上がりからの傾斜の打ち方では、まずクラブを短く握ります。

クラブを短く握る理由は2点。

まず、第一に通常の平坦のライに比べ、つま先上がりの傾斜は自分の体とボールの距離が近くなるのでクラブを短く握ります。

つま先上がりの傾斜からの構え

そして、第二に

傾斜はスイングバランスが崩れやすい。 = 芯に当たりづらいので、ミート率が悪くなり方向性が悪くなる。

その為、クラブを短く持った方が、クラブの操作性が良くミート率が上がる。

クラブを短く握る為、飛距離は落ちますが、1番手大きいアイアンにすることで距離を補います。

 

ポイント その② 目標より右に向く。

つま先上がりの傾斜の傾斜は目標より右を向きます。

理由は2点、

①クラブのライ角がアップライトになり、フェース面が左を向くのでフックボールが出やすくなる。

【通常の平なライに置いた際のフェースアングル】

ライ角 (真っ直ぐの面)

【つま先上がりのライ トゥが上がった際のフェースアングル】

ライ角 (アップライト

②前傾が起き上がり、横振りになる為、フックボールが出やすくなる。

 

つま先上がりの傾斜からの打ち方のポイント

つま先上がりの傾斜に対して、適正の構え方ができたら今度は振り方です。

つま先上がりの傾斜の打ち方のポイントは3つです。

 

ポイント① 傾斜のレベルを知る。

傾斜地はバランスが悪くなる為、スイングがぶれやすく芯に当たる確率が悪くなります。

その為、自分がバランス良くクラブの芯に当てられる傾斜の斜度を知っておく必要があります。

①足のすねの高さの斜度のつま先上がり

②ヒザの高さの斜度のつま先上がり

③腰の高さの斜度のつま先上がり

この、3段階の傾斜の斜度で

・フルスイングの大きさでもクラブの芯に当たる斜度。

・肩から肩までの振り幅のスリークォーターに振り幅を小さくしないと芯に当たらない斜度。

等、しっかり当たる自身の物差しを作ってください。これは、自身のレベルによって変わってきます。

スリークォーターになった際は、距離が落ちますのでクラブの番手を大きい番手に持ち替えて距離を補ってください。

 

ポイント② スイングは横振りになる。

つま先上がりは、上体が直立となって起き上がる為、

フラットな横振りとなっていきます。

つま先上がりの振り方はフラットになる

ポイント③ けっして大振りはしない

傾斜からのスイングはバランスが悪くなる分、ボールが曲りやすく、ミート率が下がります。

その為、けっして大振りをせずコンパクトなスイングを心がけるとボールが曲りづらく、ミート率が向上していきます。

 

つま先上がりの傾斜からの打ち方の流れ 5ステップ

ステップ① つま先上がりの斜度を確認し、フルスイングでもバランス良くスイングが出来るか? スリークォーターとスイングを小さくするか?スイングの大きさをジャッジする。

ステップ② クラブ選び。 クラブ短く持ち、コンパクトに振るようであれば通常の番手の距離より大きい番手を選ぶ。

ステップ③ 傾斜だと体がブレやすいので傾斜地のバランスに慣れるよう素振りをする。

ステップ④ ボールにアドレス。フックボールが出やすいので目標より右に向く。

ステップ⑤ 上体が起き上る分、フラットに振る。そして、ブレないようコンパクトに振る。

 

 

つま先上がりの傾斜からの打ち方を動画で説明

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

傾斜地の打ち方は、平坦な場所と違いオプションが必要となってきます。

ゴルフ場は自然から作られたものですから、傾斜地はつきものです。

オプションの打ち方を知ることでコースに対応することができ、ゴルフ場に行ってもスコアが出せるようなっていきます。

傾斜地はバランスが崩れミスが出やすいのですが、ポイントを掴んでコースで体験していくことで次第に打ててくると思います。

ぜひ、お試しください。

つま先下がりの打ち方はこちらをご参考に、

 

この記事を書いている人 - WRITER -

 

ほとんどのアマチュアゴルファーは、レッスンすることを怖がっています。
さらに悪いことには、そのプレーには正確性も再現性もありません!あなたは、彼らの仲間入りをする必要はありません。

あなたに隠されたキラリと輝くセンスは、すでに発揮する準備ができています!
それを活かすのは、あなたが思っているより簡単です。 

このシンプルな理論で、どれだけ楽に、きれいで、カッコいいスイングを学べるか試してみてください。

『片山晋呉プロを5年間に4度の賞金王へ導いた、科学的に再現可能な方法』

谷将貴が開発した「Simple Swing理論」を使った体験レッスンに参加して、

「当たる、飛ぶ、曲がらない」

理由を数値で見てみませんか?