【東京都港区】谷将貴が主催するゴルフスクール-TANI MASAKI GOLF ACADEMY-「飛んで曲がらない」シンプルスイング理論

体験レッスン

チップインの確率を上げる ランニングアプローチの打ち方

 
  2023/10/01
 
ランニングアプローチ 打ち方 谷将貴 ゴルフアカデミー TANIMASAKI
この記事を書いている人 - WRITER -

TANI MASAKI GOLF ACADEMYの垣花です。

 

グリーン花道からのアプローチショット

 

サンドウェッジを使ってスピンをかけ、ピタッと止まるアプローチが打つことが出来れば

 

確かにカッコいいですよね。

 

だけどせっかくの花道からのいいライからのアプローチです。

 

プロのようにチップインしてみたくありませんか?

 

ランニングアプローチが上手く打てれば、チップインの確率も上がります。

 

プロゴルファーも、案外転がしてアプローチを打っている場合が多いのをご存知でしたか?

 

なぜならその方が転がってカップインする確率が高くなるからです。

 

転がして寄せるこの出来る状況であるのなら、ボールを上げたりスピンをかけたりするよりも、はるかにピンに寄る確率が高まります。

 

それどころか、うまくラインに乗せることが出来ればチップインの確率も上がります。

 

今回はそんなランニングアプローチの打ち方についてお伝えしていきたいと思います。

 

ランニングアプローチとは

 

ランニングアプローチとは、ボールを低く打ち出し、ラン(転がり)を多く出してピンに寄せていくショットです。

 

ボールを上げて寄せていくよりも、ボールが転がる距離が多くなるので、距離感のズレが少ないという特徴があります。

 

ランニングアプローチはどのような場面で役に立つのか?

 

ではランニングアプローチはどのような場面で役に立つのでしょうか?

 

まずはグリーン手前の花道です。

基本的に花道には障害物が少ないので、ボールを上げるよりも転がした方がピンに寄っていく確率が高まります。

 

花道以外にも、打っていく方向に障害物がなく、またピンまで距離がある場面などで役立ちます。

 

打つ前には、必ずその状況を確認し、ランニングアプローチが打てる場面なのかを確認するようにしましょう。

 

ランニングアプローチには2通りの打ち方がある

 

ランニングアプローチには大きく分けて2通りの打ち方があります。

1つはボールをスタンス中央から右寄りに置き、ウェッジなどの短いクラブを使ってランニングアプローチを打つ打ち方です。

2つ目はボール位置は通常のアプローチ同様ボールをスタンス中央に置きますが、ロフトの立っているクラブを使うランニングアプローチです。

 

今回は、それぞれの打ち方について説明していきたいと思います。

 

ウェッジを使ったランニングアプローチの打ち方

 

まず、ウェッジを使ったランニングアプローチの打ち方です。

ランニングアプローチをはボールを低く打ち出し、ラン(転がり)を多く使うすショットです。

ウェッジを使って低い球を打つためには構えをどうすればいいのか?

また、スイングはどのようになるのか?

それらを考えていくと、おのずと打ち方の答えは出てきます。

 

ステップ① ランニングアプローチの構え方

 

ランニングアプローチを打つためには、まず低い球が打てる構えを作る必要があります。

その為には、構える際に3つのことに注意します。

 

1、ボール位置はスタンス中央よりも右に置くこと

2、ハンドファーストで構えること

3、体重配分を左6:右4にすること

 

ボール位置をスタンス中央からやや右に置くことにより、通常よりもクラブのロフト角が立ってきます。

さらに両手の位置を左足腿の内側に置くことにより、ハンドファーストの構えになり、さらにクラブのロフトが立ってくるため、おのずとボールが低く打ち出しやすくなります。

体重配分は両手の位置が左にある分わずかに左足寄りにかかり、左足6:右足4の割合で構えます。

 

ランニングアプローチ 打ち方 谷将貴 ゴルフアカデミー TANIMASAKI

※ボールはスタンス中央よりも右に置くことで、ロフトが立って低く飛ぶようになる。

 

この時、ボールを低く打とうとするあまり体重を左に乗せすぎたり、ハンドファーストにしすぎないよう注意します。

ランニングアプローチ 打ち方 谷将貴 ゴルフアカデミー TANIMASAKI

※ボールを低く打ちたいからといって、ハンドファーストにしすぎない。

ランニングアプローチ 打ち方 谷将貴 ゴルフアカデミー TANIMASAKI

※体を左に傾けすぎる構えもNG。

 

ステップ② ランニングアプローチの打ち方

 

ランニングアプロ―チではボールを低く打ち出す必要があります。

その為には、構えた時の手首の角度を保ってスイングする事が重要です。

また、スイング幅は左右対称になるように打ちます。

スイング中に手首の角度を解いてしまうと、逆にボールが高く上がってしまい、ランニングアプローチは打てなくなってしまいます。

ただし、ボールを低く打とうとするあまり、ボールを上からつぶしに行くようなことはしてはいけません。

 

ランニングアプローチ 打ち方 谷将貴 ゴルフアカデミー TANIMASAKI

※構えた時の手首の角度(特に右手首)を意識します。

 

ランニングアプローチ 打ち方 谷将貴 ゴルフアカデミー TANIMASAKI ランニングアプローチ 打ち方 谷将貴 ゴルフアカデミー TANIMASAKI

※通常のピッチエンドランよりも、ボールは低く打ち出される。

ランニングアプローチ 打ち方 谷将貴 ゴルフアカデミー TANIMASAKI

※スイングは基本的に左右対称の大きさで、右手首の角度を保ったままスイングします。

 

ランニングアプローチ 打ち方 谷将貴 ゴルフアカデミー TANIMASAKI

※ボールを上から潰しにいくような打ち方はミスの原因になる。

ランニングアプローチ 打ち方 谷将貴 ゴルフアカデミー TANIMASAKI

※このように手首の角度が早い段階でほどけてしまうと、ボールが上がりすぎたりトップなどのミスに繋がってしまう

 

ロフトの立っているクラブでのランニングアプローチ

 

ウェッジ以外でのクラブもランニングアプローチにとても有効です。

例えば7番アイアンです。

7番アイアンはウェッジよりもロフト角が立っている分、より小さなスイングで距離を稼ぐことが出来るというメリットがあります。

また、スイングの振り幅が小さければ、それだけでフェースの芯でボールをヒットする確率が高くなり、ミスが少なくなります。

さらにスピン量も減ってきますので、転がる距離が計算しやすいのもロフトの立っているクラブで打つランニングアプローチの特徴です。

 

ステップ① ロフトが立っているクラブでのランニングアプローチの構え方

 

ロフトのあるクラブはウェッジに比べてクラブ自体の長さが長くなります。

その為、目一杯長く持ってしまうと体とボールの距離が離れすぎてしまい、芯に当てるのが少し難しくなってしまいます。

確実にフェースの芯で捕らえやすくするために、ウェッジでランニングアプローチ打つ時と同じくらい短く持つようにします。

 

ランニングアプローチ 打ち方 谷将貴 ゴルフアカデミー TANIMASAKI

※ウェッジと同じ長さになるよう短めに持つ。

 

スタンスは狭めて立ち、ボールの位置はスタンスの中央に置き、体重配分は同じく左6:右4の割合で構えるようにします。

ランニングアプローチ 打ち方 谷将貴 ゴルフアカデミー TANIMASAKI

 

 

 

ステップ② ロフトが立っているクラブでのランニングアプローチの打ち方

 

ロフトが立っているクラブ=飛ぶ

 

サンドウェッジよりもピッチングウェッジ、ピッチングウェッジよりも7番アイアンの方が当然飛びますよね。

 

この方程式はアプローチにも共通します。

 

ロフトのあるクラブ(ここでは7番アイアン)でアプローチをする際に、ウェッジで打つのと同じような感覚でスイングしてしまうと、思った以上にボールが飛んでしまいます。

 

簡単にランニングアプローチが打てる反面、距離感がいつもと違うため、注意が必要です。

 

せっかく上手く打てても、ピンを大オーバーしてしまっては意味がありません。

 

ラウンドで打つ前に予め練習し、どの程度のスイングでどのくらいボールが飛んでいくのかをチェックしましょう。

ランニングアプローチ 打ち方 谷将貴 ゴルフアカデミー TANIMASAKI ランニングアプローチ 打ち方 谷将貴 ゴルフアカデミー TANIMASAKIランニングアプローチ 打ち方 谷将貴 ゴルフアカデミー TANIMASAKI

※7番アイアンでのアプローチは小さな振り幅でよりボールが飛ぶと同時に、ウェッジよりもボールが低く打ち出されるのでよりランが多くなる。

 

 

 

まとめ

いかがでしたか?

アプローチを打つ際、確かにボールを高く上げられたり、スピンでキュキュッと止めることが出来ればそれは確かにカッコいいですよね。

でも、スコアを出す為に、その時本当にその打ち方がその時に必要なのでしょうか?

特に花道からの障害物のないアプローチでは、ボールを転がした方がよりピンに寄る確率は高まります。

さらにこれから冬になると芝生は薄くなり、ランニングアプローチが役立つ季節にもなってきます。

その前にランニングアプローチをマスターし、アプローチの引き出しを一つ増やして、是非ベストスコアの更新に役立ててください。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

 

ほとんどのアマチュアゴルファーは、レッスンすることを怖がっています。
さらに悪いことには、そのプレーには正確性も再現性もありません!あなたは、彼らの仲間入りをする必要はありません。

あなたに隠されたキラリと輝くセンスは、すでに発揮する準備ができています!
それを活かすのは、あなたが思っているより簡単です。 

このシンプルな理論で、どれだけ楽に、きれいで、カッコいいスイングを学べるか試してみてください。

『片山晋呉プロを5年間に4度の賞金王へ導いた、科学的に再現可能な方法』

谷将貴が開発した「Simple Swing理論」を使った体験レッスンに参加して、

「当たる、飛ぶ、曲がらない」

理由を数値で見てみませんか?