【東京都港区】谷将貴が主催するゴルフスクール-TANI MASAKI GOLF ACADEMY-「飛んで曲がらない」シンプルスイング理論

体験レッスン

初心者必見! パターの距離感を安定させる方法

 
  2023/10/01
 
スタート前の練習方法
この記事を書いている人 - WRITER -

TANIMASAKI GOLF ACADEMY21インストラクターの垣花です。

 

初心者の方が悩むことの一つに、「パターの距離感」があると思います。

 

せっかくグリーンに乗ったのに、ファーストパットは大オーバー

次の返しも怖くなって大ショート・・・

 

そんなミスをしていませんか?

 

今回は、初心者の方にぜひ覚えていただきたい、パターの距離感を安定させる方法について説明していきたいと思います。

 

パターの距離感を安定させる為には

パターの距離感を安定させる為には、アドレス、グリップ、そして正しいストローク(打ち方)が大切です。

 

まずは正しいアドレスとグリップを覚えることで正しいストロークをする為の準備をし、そして距離感を安定させる為のストロークを身につけましょう。

 

パターの距離感を安定させるためのアドレス(構え方)

ショットに関しても同じことが言えるのですが、パターでも距離感を安定させる為には正しく構える必要があります。

ボールは左目の真下にくるようにセットし、それに合わせて両ひじを軽く曲げ、上体を前傾させます。

ターゲット方向から見たとき、写真ように左前腕とシャフトが一直線になるように構えるのがポイントとなります。

※両手の位置が低くなるハンドダウンにするのは余計な力が入るためNG。

 

 

パターの距離感を安定させるためのグリップ(力加減)

パターの距離感を安定させる為には、グリップは強く握るのではなく、クラブの重みを感じる程度の力加減で握るようにします。

グリップを握る力が強くなってしまうと、インパクトでパンチが入ったり、逆に緩んでしまったりと安定しなくなってしまいます。

クラブの重みを感じる程度の力加減で握ったら、握りの力加減を変えないようにストロークしましょう。

 

 

パターの距離感を安定させるための打ち方

ゴルフ経験が豊富な方であれば、パターの距離感は過去の経験値を元にして、おおよその予測ができるようになります。

 

しかし初心者の方の場合、その経験値が少ない為、どのくらい打てばボールがどのくらい転がるのかという予測がなかなか難しいかと思います。

 

特に初心者の方にオススメの距離感の掴み方をご紹介します。

 

パターの距離感は振り幅で決める

初心者の方にオススメしたいパターの距離感の掴み方は、「振り幅」です。

 

アドレスした時のシャフトの向きを6時として、まずは7時から5時を「小」、7時半から5時半を「中」、8時から4時を「大」とした3パターンを意識するようにしてみてください。

パター、距離感、ゴルフ、ゴルフレッスン、谷将貴、TANIMASAKI、 パター、距離感、ゴルフ、ゴルフレッスン、谷将貴、TANIMASAKI、 パター、距離感、ゴルフ、ゴルフレッスン、谷将貴、TANIMASAKI、

グリーン上でのボールが転がるスピードはゴルフ場によって異なるので、ラウンド前に必ずそれぞれの振り幅でどのくらい転がるかをチェックし、それらを基準にして距離感を掴むようにしてみてください。

 

パターの距離感を安定させるためにやってはいけないこと

パターで安定した距離感を出すためには、いくつかやってはいけないことがあります。

 

あなたがもしパターの距離感で悩んでいる場合は、次のうちのどれかが当てはまっているかもしれませんので、確認してみてください。

 

インパクトの強さで距離を調節する

距離感が合わない方で最も多い原因の一つがインパクトの強さで距離を合わせようとしてしまうことです。

 

インパクトの強さで距離を調節すると、打つ度に距離が変わってしまいやすくなります。

パター、距離感、ゴルフ、ゴルフレッスン、谷将貴、TANIMASAKI、

先ほどの説明の通り、原則として振り幅を基準にしたストロークをするよう心がけてみてください。

 

 

振り幅が左右対称でない

ストロークの振り幅が左右対称でない場合も、距離感が合わなくなる原因の一つになります。

 

特に初心者の方に多く見られる傾向は、バックスイングが大きくフォローするーが小さいという現象です。

パター、距離感、ゴルフ、ゴルフレッスン、谷将貴、TANIMASAKI、

そうなると、インパクトで力が入ったり、逆に緩んでしまい距離感が合わなくなってしまいます。

 

パッティングのストロークは左右対称を基本としましょう。

 

 

グリップを強く握りすぎる

繰り返しになりますが、パターを握るグリップは強くなりすぎてもいけません。

 

グリップを握る強さが強くなってしまうとボールにヒットする強さが毎回変わってしまい、距離が合わなくなってしまいます。

 

ショットにおいても力が入ってしまうとミスに原因になるように、パターを打つ際にもグリップはソフトに握り、ストローク中に強くなったり弱くなったりしないよう注意しましょう。

 

 

まとめ

いかがでしたか?

パターの距離感は初心者に限らず悩むところかとは思います。

パターの距離感が合えば3パットが減りスコア向上に直結してきます。

もしあなたがパターの距離感にお悩みの場合は是非参考にしてみてください。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

 

ほとんどのアマチュアゴルファーは、レッスンすることを怖がっています。
さらに悪いことには、そのプレーには正確性も再現性もありません!あなたは、彼らの仲間入りをする必要はありません。

あなたに隠されたキラリと輝くセンスは、すでに発揮する準備ができています!
それを活かすのは、あなたが思っているより簡単です。 

このシンプルな理論で、どれだけ楽に、きれいで、カッコいいスイングを学べるか試してみてください。

『片山晋呉プロを5年間に4度の賞金王へ導いた、科学的に再現可能な方法』

谷将貴が開発した「Simple Swing理論」を使った体験レッスンに参加して、

「当たる、飛ぶ、曲がらない」

理由を数値で見てみませんか?